こどもちゃれんじやポピーのような、以前からある通信教育もありますが、最近ではすまいるぜみなどタブレットを使った新しいものも出てきました。
そこで今回は、タブレット教材の一つである幼児向けの教材「天神」について紹介します。
他のタブレット教材とは何が違うのか、料金や口コミはどうなのかといったことまで詳しく見ていきましょう。
「天神」幼児タブレットってどんな教材?
「天神」幼児タブレットとは、株式会社タオが開発や販売を行っている、0~6歳向けのタブレット型幼児教材です。
「天神」には、幼児版の他に小学生版や中学生版、高校生版や、英語学習に特化したFirst Englishなどもあります。
公式:天神幼児版
【特徴】WiFi接続不要!ネットいらずで59ジャンル10,000問を解ける
(引用:天神公式)
天神は、タブレットに全てのデータが入っていて、Wi-Fiなどのインターネット環境不要(オフライン)で利用できる教材です。
タブレットに収録されている問題は、幼児期の学習に必要な5分野(知識・数量・言葉・記憶・思考)59ジャンルから作られています。問題数は全部で約10,000問です。
分野 | 問題数 | カード | 内容 |
---|---|---|---|
知識 | 1,824問 | 2,342枚 | ・多様な知識 ・思考力 ・想像力 ・推理力 |
数量 | 1,513問 | 1,196問 | ・大きさや長さ、比較など ・数字の読み、意味 ・足し算や引き算 |
言葉 | 2,818問 | ー | ・語彙力 ・百人一首 ・絵本の読みあげ |
記憶 | 1.807問 | ー | ・集中力 ・記憶力 ・順序 ・位置関係 ・違いを見つける力 |
思考 | 2,155問 | ー | ・論理的な思考 ・客観的に考える力 ・想像力 |
また天神には、「主体的に子どもが学習に取り組む」ことを大切にするモンテッソーリ教育の考え方が採用されているため、子どもの個性やペースに合わせて学習をすることができます。
【対象】0歳から6歳まで、学習範囲の制限はなし
天神幼児タブレットは、0~6歳までの未就学児が対象です。
特にこの時期の子どもの発達や興味関心は、一人ひとり大きく異なります。
通信教材の多くは、1か月や2ヶ月ごとに決まった量の教材が送られてくることが多いですが、天神では子どもの発達や興味・関心に合わせた学習ができるよう、全てを1台の中に組み込んでいます。
【値段】公式には記載されていないが、30万円ほど掛かることも
天神の公式サイトには、どこにもはっきりとした価格が表記されていません。
ただ、利用者の口コミを見ていると36万円ほど支払ったという方もいました。
35万円以上と聞くと驚いてしまいますが、0歳から6歳頃まで6年間使うと考えれば、1年あたり5~6万円ほど、1か月あたりで考えれば、3,600円ほどです。
天神幼児版の口コミや評判
口コミや評判は少なかったものの、実際に使ってみた感想をまとめた方のツイートがあったので、引用させていただきました。
天神タブレット体験4日目。
最終日なのでまとめとくとメリット
•立ち上げてすぐ始められる
•たくさんの問題やお話が入っていて飽きなさそう
•プリント学習では取り組めないタブレット(動画)ならではの問題あり
•毎月届く教材と異なり一括購入なのでどんどん進められる
•小学校受験対策問題ありデメリット
•やっぱり高い😭
•高価なのでしっかり取り組んで欲しい、という親のエゴが生まれそう(イライラが増えそう)
•コインを集めてシールをもらう仕組みがわかりづらかった💦個人的な感想
•単純におもしろかった
•やりたい、やらせたい問題をサクッと探せる
•息子にはあまりハマらなかった
•平日は他の知育もやっていて時間が取りづらい
•私自身がタブレット学習にやっぱりちょっと抵抗ありというわけで天神タブレット、総合的に良かったけどわが家は一旦見送りかな…
立ち上げが早いことや、問題量が多くて飽きなそうということ、小学校受験対策の問題があることなどをメリットに挙げていました。
一方で、値段が高いこと、それによって「(高価なんだから)きちんとやりなさい」と押し付けてしまうそうといったことをデメリットに感じたそうです。
後述しますが、天神幼児版は資料請求後に体験利用をすることができます。
子どもの様子を見てから判断したいという人は、実際に使ってみるのがおすすめです。
公式:天神幼児版
天神のメリット
天神タブレットのメリットをまとめました。
- 問題量が多く、反復学習もあるので知識がしっかり身に付きやすい
- インターネット環境が必要ないのでどこでも好きな場所で学習できる
- タブレットだから指でなぞって文字を覚えられる
- 分野が偏らないようにタブレットがバランスよく問題を出してくれる
- 兄弟がいても3人まで登録して使える
一つずつ確認していきましょう。
問題量が多く、反復学習もあるので知識がしっかり身に付きやすい
前述の通り、天神タブレットには約10,000問の問題が収録されています。
バリエーションに富んだ多くの問題の中から、毎日少しずつ内容が変化して出題されるので、子どもも飽きずに反復学習に取り組めますね。
インターネット環境が必要ないのでどこでも好きな場所で学習できる
すまいるぜみやRISUきっずなどのタブレット型教材は、インターネットに接続して問題をダウンロードしたり、更新したりする必要があるので、Wi-Fi環境が欠かせません。
その点天神は、専用タブレットにデータが全て収録されているため、Wi-Fiが無い場所や外出先でも気軽に使うことができます。
関連記事:幼児向けスマイルゼミの料金や評判は?英語プレミアムは入れる?退会時のタブレット代金は要注意!
タブレットだから指でなぞって文字を覚えられる
タブレットなので、画面を指でなぞりながら文字の書き方を覚えることができます。
一応、天神にはパソコン版もありますが、問題をプリントアウトする必要があるため、タブレットのほうが身に付きやすそうですよね。
分野が偏らないようにタブレットがバランスよく問題を出してくれる
天神では、ひらがなや数の問題から朗読・百人一首まで、5分野59ジャンルから問題が作られています。
さらに学習範囲に偏りが出ないよう、自動調整したうえでバランスよく問題を出してくれるため、取り組む分野が偏ることもありません。
兄弟がいても3人まで登録して使える
天神タブレットは、1台につき3人まで登録できます。
そのため、兄弟で同じデータを利用することなく、個人の進捗状況に合わせた学習ができるようになっています。
なお、4人以上で利用する場合は、カスタマーセンターに連絡するようにしてください。
天神のデメリット
天神のメリットについて2点挙げました。
- 公式サイトに金額がはっきり明示されていない
- 手元にあるタブレットでは使えない!専用タブレットを買い取ることになる
それぞれ確認していきましょう。
公式サイトに金額がはっきり明示されていない
天神の公式サイトには、金額がわかりやすく記載されていません。
「子どもに合わせてカリキュラムをオーダーメイドすることで価格が変動する」という旨が公式サイトで説明されており、資料請求した人にしか価格詳細が分からないようになっています。
資料請求する手間やその後の勧誘が心配で、なかなか申し込めない人もいるでしょう。そういった点では、少し不親切かもしれません。
手元にあるタブレットでは使えない!専用タブレットを買い取ることになる
もし家庭にiPadやFireタブレットなどがあったとしても、天神はアプリをダウンロードするわけではないので、手元のタブレットを使うことはできません。
あくまでも、教材データが組み込まれた天神専用のタブレットを購入する形になります。
なお、天神はパソコン版(Windowsのみ)があるので、タブレットを子どもにあまり使わせたくないと考えているような場合は、そちらの利用も検討してみましょう。
天神幼児版の資料請求、無料体験、申し込みの流れ
幼児向けの天神タブレットに関する資料請求や、無料体験の流れについて確認しておきましょう。
資料請求
(引用:天神公式)
資料請求は、天神公式サイトの「天神」無料資料請求フォームから行えます。
公式:天神幼児版
フォームに氏名・住所など必要事項を入力し、送信すれば完了です。
なお、フリーダイヤルでも資料を請求することができます。
届く資料には、パンフレット、価格表、「天神」利用者の声、無料体験の案内などが入っています。
無料体験
天神では、利用するかどうかを考えららえるように、無料体験できる期間が4日用意されています。
資料請求で届いた案内にしたがって申し込みをすると、サポートセンターから受付確認の電話があるので、日程や注意事項をきちんと確認しておきましょう。
体験機の返却は、送料無料です。期日内に返却できるように注意してください。
申し込み
いきなり申し込んでみるのも一つですが、まずは資料請求と無料体験をして、子どもの反応を見ることが大切です。
子どもの反応が良ければ、本格的に利用してみると良いでしょう。
申し込みをすれば、タブレットに合わせて、タブレットケースやタッチペンをもらえます。
公式:天神幼児版
ただ、子どもがいつまで飽きずに使ってくれるかは分かりません。
5年は使うつもりだったとしても、半年程度で取り組んでくれなくなる可能性もあります。
まとめ|兄弟がいるなら天神幼児版は考えてもいい
天神の幼児版に関する概要やメリット・デメリット、口コミや評判について紹介してきました。
天神のポイントを整理すると次の通りです。
- 天神は幼児版・小学生版・中高生版・高校生版・First Englishの種類がある
- 天神幼児版は0歳から6歳を対象としている
- 5分野59ジャンル、約10,000問が収録されているので長く使える
- 取り組みが偏らないように自動的にバランスよく出題してくれる
- オフラインで使えるのでWi-Fiの電波や場所に困らない
- 価格はオーダーメイドで異なるが、約30万円ほど掛かることも
天神は、知識だけでなく思考力や記憶力など、幼児期に伸ばしたい力をバランス良く身に付けることができる教材です。
プリントやドリルなど紙の教材だと全く勉強してくれない子、タブレットやスマホで動画を見るのに夢中になっているなんて子には、タブレット型教材がぴったりかもしれません。
ただ、子どもは飽きっぽいので、ハマっていたと思っても、あっという間に見向きもしてくれないことがあるでしょう。
せっかくオーダーメイドで専用タブレットを購入しても、子どもが使ってくれなくなってしまっては、ちょっと勿体ない気もしますよね。
それでも、2人以上子どもがいれば、追加で費用を支払うことなく使えますし、1人でも使ってくれれば、また気になりだして使ってくれるようになることもあります。
毎月のように教材が届くよりも、子どものペースで好きに学ばせてやりたいと考えている人は、天神幼児版のタブレットを検討してみると良いでしょう。
公式:天神幼児版
なお、おすすめの通信教育・通信教材については、こちらの記事で詳しくまとめています。ぜひ参考にしてください。
おすすめ記事