外国人の名前は日本人と違って聞くだけでかっこいい気がしますが、実は日本人と同じようにその年代で「人気の名前」があります。
また欧米圏の外国人にはミドルネームもあり、そこには伝統があるなど特別な意味を持っていることも。
今回は外国人の名前について、前半では順番や表記の仕方などの基礎知識を、後半では人気の名前ランキングなどを詳しく解説します。
外国人の名前の順番やイコールなどの表記の使い方を紹介
外国人の名前は日本人の名前と順番や書き方が違うので、ところどころで疑問が出てくる人も多いでしょう。
たとえば書類を書く時に、英語表記で「First Name」「Last Name」と書かれていると、「ファーストネームってどっちだっけ…」と戸惑うのはあるあるですよね。
また世界史の授業などで外国人の名前に「イコール(=)」や「カンマ(,)」が入っているのを見て何の意味があるんだろうと不思議に思ったり…。
ここでは外国人の名前の順番や表記について説明します。
外国人の名前の順番は苗字(ラストネーム)が最後
日本では「山田 太郎」のように「苗字(姓)、名前」の順番で名乗りますが、外国人はその逆。「名前、苗字(姓)」の順番です。
そのため、最初に来る名前を「ファーストネーム」、最後に来る苗字が「ラストネーム」に当たります。
日本のように苗字が最初(ファースト)ではないということを覚えておきましょう。
ちなみに苗字と名前の間に「ミドルネーム」がある人もいます。(ミドルネームについては後述します)
外国人の名前の表記(イコールやカンマなど)の使い方
次に外国人の名前の表記について説明します。
イコールはダブルハイフンと呼ばれる
外国人の名前の表記には「イコール(=)」が入っているのをたまに見かけます。
たとえば世界史に出てくるポルトガルの航海者「バスコ=ダ=ガマ」はイコールが使われていますが、「バスコ・ダ・ガマ」と中点(・)で書かれていることも。
この「イコール(=)」は正確には「ダブルハイフン」と呼ばれていて、欧米独特の表記の仕方になります。
意味は「中点(・)」や「ハイフン(-)」と同じ。苗字や名前をつなぐただの記号です。
つまり「バスコ・ダ・ガマ」でも「バスコ-ダ-ガマ」でも「バスコ=ダ=ガマ」でも同じなんですね。
カンマは苗字(姓)、ピリオドはイニシャルを表す
外国人でも苗字と名前を逆にして書くことがありますが、その場合に使われるのが「カンマ(, )」です。
名前の表記で使われるカンマは、苗字を表している記号。
「今名前を逆にして書いているからね」という意味になります。
つまり「Yamada, Taro」と書いたら「この人はヤマダが苗字なんだ」と外国人に分かってもらえるわけです。
また「ピリオド(.)」はイニシャルを表すときによく使われます。
たとえば「Yamada,T.」と書くことで、「カンマがあるからヤマダが苗字で、名前の最初の文字がTなんだ」と分かってもらえるのです。
名前の表記って結構奥深いですよね。
外国人の名前にあるミドルネームについて
ミドルネームは主に欧米圏の人に付けられる名前です。
ミドルネームとは、言葉の通り「middle(真ん中)」を意味していて、下の名前(ファーストネーム)と苗字(ラストネーム)の真ん中にある名前のこと。
たとえば現在のアメリカの大統領はドナルド・トランプ氏ですが、フルネームは「ドナルド・ジョン・トランプ」です。
この真ん中にある「ジョン」がミドルネームということになります。
ミドルネームをつける理由と意味合い
外国人がミドルネームをつける理由には、「同じ名前の人との区別をつけるため」だったり「伝統を継承するため」などがあります。
ではどんなものがミドルネームに選ばれるのか見てみましょう。
- 貴族の称号
- 先祖の名前
- 親や有名人物など尊敬する人の名前
- キリスト教の洗礼名(クリスチャンネーム)
- 旧姓
人によって意味合いが全然違うことが分かりますね。
外国人にミドルネームを聞くと、「私に興味を持ってくれた」と喜ばれることもあるので、機会があれば聞いてみましょう。
ミドルネームとイングリッシュネームは違う
イングリッシュネームという言葉を聞いたことがあるかもしれません。
イングリッシュネームはミドルネームと違って、外国人が呼びやすいようにつけるあだ名のようなもの。
たとえば香港出身の有名映画俳優「ジャッキー・チェン」さんの名前はイングリッシュネーム。本名は「陳港生(チャン・コンサン)」です。
また日本で有名な「ジャニー喜多川」さんの本名は「ジョン・ヒロム・
このように、イングリッシュネームは本名に近い発音でつける人も多いです。
外国人の男女に人気の名前ランキング
「Nameberry」というアメリカの名前情報サイトでは、米国の公式データに基づいた「赤ちゃん名前の人気ランキング」を掲載しています。
日本でも「たまひよ」などのサイトで人気の名前を見ることができますが、外国でも同じように赤ちゃんの名前を付ける時の参考にする人が多いようです。(参考:Nameberry)
アメリカやイギリスで人気の名前と意味
最初にアメリカやイギリスで人気の名前と意味を紹介します。
なおイギリスについては、上位3位までしか掲載されていませんでした。
アメリカ | 女の子 | 男の子 |
1位 | Emma(エマ) | Liam(リアム) |
2位 | Olivia(オリビア) | Noah(ノア) |
3位 | Ava(エバ) | William(ウィリアム) |
4位 | Isabella(イザベラ) | James(ジェイムズ) |
5位 | Sophia(ソフィア) | Oliver(オリバー) |
オリビアとオリバーは植物の「オリーブ」が由来。キリスト教では平和のシンボルです。
リアムは「強い意志」という意味を持つ男の子の名前。たくましく育ちそうですね。
ディズニーの人気プリンセスシリーズ「ソフィア」も女の子に5位にランクイン。「英知」という意味があります。
イギリス | 女の子 | 男の子 |
1位 | Olivia(オリビア) | Oliver(オリバー) |
2位 | Ameria(アメリア) | George(ジョージ) |
3位 | Ava(エバ) | Harry(ハリー) |
オリビアとオリバーはイギリスでも人気の名前ということが分かりました。
男の子の名前の中には、ウィリアム王子とキャサリン妃の子どものジョージ王子の名前もありますね。
またハリーポッターの「ハリー」があるのはさすがイギリス。「君主」という意味があります。
アメリカで人気の男女どちらにも付けられる名前
2016年に生まれた赤ちゃんのデータを基に、男女どちらにも付けられているユニセックスな名前のランキングもありました。
ベスト5は以下の通り。
- Avery(エイブリー)
- Riley(ライリー)
- Jordan(ジョーダン)
- Angel(エンジェル)
- Perker(パーカー)
1位のエイブリーは11,000人近くの赤ちゃんに名付けられ、その8割程度は女の子のようです。
かっこいい外国人の名前を付けられるサイトを紹介
外国人の名前は、RPGなどのゲームのキャラクターにもよく使われます。
とはいえ、意味も分からないしすぐには出てこないですよね。
ここでは外国人の名前の生成サイト、検索サイトを紹介します。
サイトによっては実際にはない架空の「外国人風」の名前もできるので、ぜひ参考にしてください。
欧羅巴人名録(よーろっぱじんめいろく)
(画像引用:欧羅巴人名録)
「欧羅巴人名録(よーろっぱじんめいろく)」は、イギリスやドイツなどヨーロッパ人の名前が多数収集されているサイトです。
男女の姓や名で検索することができたり、自動的に組み合わせて適当に名前を付けてくれる機能もあります。
それっぽい名前ジェネレータ
(画像引用:それっぽい名前ジェネレータ)
「それっぽい名前ジェネレータ」は、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、ロシアの5か国からそれっぽい名前を生成してくれるサイト。
また「天使風」「悪魔風」「伝説の武器風」などのカテゴリーもあります。
幻想世界神話辞典
(画像引用:幻想世界神話辞典)
「幻想世界神話辞典」は、カテゴリー別に50音順で名前を見ることができるサイト。
「世界の女神」「ドラゴン、竜」「ギリシャ神話」「日本神話」「精霊」などたくさんのカテゴリーで探すことができます。
外国人とのコミュニケーションで名前を話題の一つにしてみよう
外国人にとって、名前は宗教や先祖を感じられる特別なもの。(もちろん日本人にもそういう人はいるでしょうが。)
実際にネイティブ講師から、自分の名前の由来について聞かれたことがあります。英語で表現するのは難しかったのですが、そこで新しい発見もありました。
意外と話が盛り上がることも多いので、外国人とのコミュニケーションの際には「名前」を一つの話題にしてみるのもありでしょう。